本文へ移動

ひよし保育園

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和6年7月5日(金) 寒天ぷるぷるしてたよ!<りす組>

2024-07-05
 寒天に触れて遊びました。ぷるるんとした見た目に、興味津々の子ども達。「つんっ」と触ってみると冷たくて、つるつる、プルプルとした感触に楽しそうに触れる姿が見られました。力を込めると、ツーっと崩れて、いつの間にか寒天はぐちゃぐちゃに。タライの中でぎゅっぎゅっ、ぐちゃぐちゃと揉んだり混ぜたりして寒天に触れることを楽しむ子ども達でした!

令和6年7月13日(土) 夏まつりがありました。

2024-07-13
  7月13日(土)に夏まつりがありました。コロナや大雨などで一昨年と昨年は子ども達だけでの夏まつりでしたが、2年ぶりの保護者の方と一緒の夏まつりに大喜びの子ども達!「あといくつ寝たら夏祭り!!」「はやくやりたい!」と今か今かととても楽しみにしていた子ども達でした。
 当日はヨーヨー、金魚すくい、あてくじのコーナーやきりん組が製作した魚つりコーナーや輪投げのゲームコーナーがあり、子ども達は「どこからまわろうかな?」「つぎはこれする!」「どれにしようかな?」「きりん組さんが作ったお魚かわいいね」と保護者の方と話をしながらお祭りを楽しんでいた子ども達でした。

令和6年7月3日、10日 中学生のお兄さんお姉さんが来てくれました

2024-07-08
  3日と10日に近くの八雲中学校のお兄さん、お姉さんが遊びに来てくれました。中学校の「幼児ふれあい体験」の一環です。
 きりん組では、最初少し緊張していた子ども達でしたが、プール掃除(兼水遊び)をお兄さん達と一緒にするとアッという間に仲良しになっていました。別れ際には子ども達からも、お兄さん達からも「もっと遊びたかったなぁ!」という声がたくさん聞こえ微笑ましかったです。
 また、10日には避難訓練を一緒にしてもらいました。今回は風水害の際の避難の仕方についてです。全クラスの園児の避難を優しくフォローしてもらい、浸水した場合の避難場所として高い場所(ロフト)へ実際に避難してみました。
 小さいクラスでは紙ヒコーキを折ってもらったり、おままごと遊びを一緒にしてもらい楽しそうでした。

 子ども達と触れ合うことで、子どもの発達や幼い命を守る大切さを感じ取ってもらえた良い機会になったのではないかと思います。

令和6年6月27日(木) 救急救急法の訓練を受けました

2024-07-03
 毎年、夏のプール遊び・水遊びが始まる前に職員で救命救急法の訓練を受けています。
 今年は7/27(木)の夕方6時から松江南消防署南部分署の4人の職員の方に来ていただき指導を受けました。
 1人1体のダミーを使って2時間の訓練を受けました。
 心肺蘇生法、AEDの使い方、回復体位への誘導の仕方、止血の仕方、けいれんが起きた時の対処方法、蜂に刺された時・蛇に噛まれた時の応急処置 等々…。
 職員達もいろいろな場面を想像しながら真剣に取り組んでいました。 
 この訓練で学んだ事を実践に移す機会は本当はない方が良いのですが、もしもの時に躊躇なく子ども達の命を守るための行動ができるよう、これからも訓練を重ねていきたいと思っています。

令和6年6月12日 総合避難訓練がありました

2024-06-27
総合避難訓練がありました。
消防署の方が見守る中、真剣に静かに避難できました。
避難する時のお約束を質問されると
お…押さない
は…走らない
し…しゃべらない
も…戻らない
としっかり答えることができ、消防署の方に褒めてもらいました。
 避難訓練が終わると今度は先生達の消火訓練です。毎月園にある消火器で模擬訓練をしていますが、今回は水が放出される「水消火器」を使って練習しました。「火」と書いてある立札に向かって水を放出していきます。「○○先生がんばって~!」と声援があがる中、水が掛かった立札がパタっと後ろに倒れると「おぉ!」どよめきが沸いていました。
 
 訓練が終わると子ども達憧れの「消防車」に近づき、かっこいい消防署の制服を着た職員の方から、太いホースや、機械の説明を聞いたり、用具に触らせてもらったりしてとてもうれしそうにしていた子ども達です。

社会福祉法人ひよし福祉会
 ひよし保育園

〒690-2103
島根県松江市八雲町西岩坂
17-1
TEL/FAX:0852-54-1128

webadmin@hiyoshihoikuen.or.jp
────────────────

1.乳幼児保育(生後57日から)
2.延長保育.
 3.一時預かり(生後6ヶ月から)

4.育児相談・療育相談
────────────────

ひよし第2保育園
〒690-0024
島根県松江市馬潟町帰り木
115-3
TEL/FAX:0852-67-1153
 ────────────────

1.乳幼児保育(生後57日から)
2.延長保育.
 3.一時預かり(生後6ヶ月から)

4.育児相談・療育相談
────────────────

ひよしサンサンクラブ
〒690-2101
島根県松江市八雲町日吉
333-143
TEL/FAX:0852-54-1113
 ────────────────

1.学童保育

────────────────

TOPへ戻る