本文へ移動

ひよし第2保育園

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和6年 8月2日 寒天冷たくて気持ちがいいね(りす組)

2024-08-12
 はじめての寒天遊びに、子どもたちは「なんだろう」と不思議そうな表情をしながらそーっと手を伸ばしていました。触ってみると、「冷たい」「柔らかい」「気持ちがいい」と沢山感じられることがあり、夢中になる姿が見られました。指で穴を開けたり、思い切り握ってつぶしたり、柔らかくて冷たい感触を指先や手のひらで感じながら楽しんでいた子どもたち!
 今後も、様々な感触を感じたり、五感を刺激したりすることに繋げていきたいと思います。

令和6年 7月30日 ピザパーティーをしたよ(あひる組)

2024-08-12
 3クラス合同で、育てている夏野菜を持ち寄ってピザパーティーをしました。あひる組はナスを収穫しました。餃子の皮に大好きなナスを山盛りにしてのせたり、全部の具材を入れて豪華なピザにしたり、自分だけのピザを作ることを楽しんでいました。「トマトもピーマンもおいしいね!」「おかわり食べたい!」と言って食べていました。また他クラスの友達には、「ナスおいしかったよ!」と言ってもらえて、異年齢での関わりも喜んでいた子どもたちです。栽培活動を通して、様々な食材に興味を持ったり、食べたりすることを楽しんでほしいと思います。

令和6年 6月 12日 カブトムシとなかよしだよ(うさぎ組)

2024-06-12
  ひよし保育園からもらったカブトムシが成虫になり、土から顔を出してくれました。飼育ケースをゆっくり開けると、立派なカブトムシが!始めは「こわい!」「いたそう!」と、少し緊張気味だった子ども達でしたが、毎日見ているうちに、ゆっくり人差し指で触ったり、角をつまんで持てるようになりました。毎日、カブトムシ用のゼリーをあげたり、「げんきかな?」と飼育ケースを開けて見たりしています。保育者と一緒に図鑑を見て、「これ、おんなじカブトムシだ!」「バナナたべるんだね」と気付きがいっぱいです。飼育を通して、生き物に優しくする気持ちや、不思議に思う気持ちが、育っていけばと思います。

令和6年 5月16日 夏野菜を植えたよ(ぱんだ組)

2024-05-21
先日、みんなで夏野菜の苗をプランターに植えました。今年度ぱんだ組では、きゅうりとカラーピーマンを育てることにしました。苗植えの前には土作りも子どもたちが行い、苗植えの準備万端!苗植えでは、ペタペタ、そーっと優しく土をかけて植えました。「大きくなるかな~」「水やりたくさんしなきゃ」と夏野菜の生長を楽しみにしている子どもたちです!お世話をしていきながら、子どもたちと収穫できる日を楽しみにしたいと思います。

令和6年 4月16日 きりん組になったよ(きりん組)

2024-04-16
新年度、きりん組での生活が始まり2週間が経ちました。憧れのきりん組の保育室で、気に入った玩具を使って友達と遊んだり、天気の良い日には早くから園庭に出てたくさん体を動かしたりして楽しんでいる子ども達です!給食も保育室で食べるようになり、自分でお盆に食器を乗せて運ぶことも頑張りながら楽しく食べています。
これから、きりん組として楽しみたいこと、頑張りたいことをたくさん見つけて過ごしていきたいと思います。

社会福祉法人ひよし福祉会
 ひよし保育園

〒690-2103
島根県松江市八雲町西岩坂
17-1
TEL/FAX:0852-54-1128

webadmin@hiyoshihoikuen.or.jp
────────────────

1.乳幼児保育(生後57日から)
2.延長保育.
 3.一時預かり(生後6ヶ月から)

4.育児相談・療育相談
────────────────

ひよし第2保育園
〒690-0024
島根県松江市馬潟町帰り木
115-3
TEL/FAX:0852-67-1153
 ────────────────

1.乳幼児保育(生後57日から)
2.延長保育.
 3.一時預かり(生後6ヶ月から)

4.育児相談・療育相談
────────────────

ひよしサンサンクラブ
〒690-2101
島根県松江市八雲町日吉
333-143
TEL/FAX:0852-54-1113
 ────────────────

1.学童保育

────────────────

TOPへ戻る